堕落三昧

日々のあれこれを徒然なるままに書き連ねるブログです。

■【Ruby】Ruby で Amazon Pruduct Advertizing API を使う ~その1~【AWS】

自分の欲しい物の発売日とか事前に勝手に通知してくれないかなー
ってことで、Amazon のデータベースとか弄って何かできないかな?と思い色々調べてみると、
Amazon Web Service (AWS)の存在を知った。

最近触る機会が増えたRubyでもAWSを扱うパッケージが有るみたいだったので、
せっかくだし、それを使ってプログラムを書くことにしてみた。

パッケージのインストール

$ sudo gem install ruby-aaws

上のコマンドでruby-awsをインストールする。
インストールする際の注意点は、ruby-aawsをインストールすること。
ruby-awsという別のパッケージが存在する。紛らわしいね!

API開発者登録

https://affiliate.amazon.co.jp/gp/advertising/api/detail/main.html
Amazon Product Advertizing API を使用するためには、上のURLのサイトで利用者登録する必要がある。
登録した後に、「アカウント設定」からアクセスキーIDとシークレットアクセスキーを取得する。APIの利用に必要となる。

API利用のための設定ファイル

.amazonrc
という名前で設定ファイルを作る。この中には、
http://d.hatena.ne.jp/f-ikesan/20100505/1273075660
を参考にアクセスキーID、シークレットアクセスキーなどを設定する。

ソースコードからの設定ファイルの参照

ソースコードの先頭に以下の2行を追加する。

ENV['AMAZONRCDIR'] = './'
ENV['AMAZONRCFILE'] = '.amazonrc'

1行目で設定ファイルの置かれているディレクトリを指定する。
2行目で設定ファイル名を指定する。
これでソースコードからAPIを使用できるようになる。

リンク

RDoc Document http://www.caliban.org/ruby/ruby-aws/
Amazon Web Service を Ruby にて操作 - f-ikesanの日記 http://d.hatena.ne.jp/f-ikesan/20100505/1273075660
Product Advertizing API 開発者ガイド https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/associates/paapi/dg/index.html